6年 ひまわり__
1月23日(木),東北電力ネットワーク上越電力センターに行き,発電の方法や種類,電気の通り道等について,体験や実験を通して学んできました。
送電線に触れずに作業するための工具を実際に使用し,模擬作業にチャレンジ!しかし,なかなか思うように作業が進みませんでした。
壊れている電化製品に対して,電気が送られないようにするための分電盤の仕組みも学びました。当たり前のようにある電気,子供たちは,改めてその大切さを感じ,無駄使いしないよう考えていました。