4年 きらめき__

6月10日 上越科学館の館長さんと水質検査学習会



 探究「青田川リサーチ 2025」では、青田川の生き物と水質を中心に探究しています。そこで、上越科学館の館長さんから来ていただき、川の水質を調べる方法とその分析の仕方についてのお話を聞きました。
 水質を調べる方法の一つとして,水の中の有機物(汚れ)の量を調べるパックテストについて教えていただきました。1リットルの水の中にわずか5ミリリットル以上の有機物が混入すると生き物が棲めなくなると聞き、子供たちは,「えっー」と驚きの声を上げました。