5年 にじ__
牛を育てて数週間,このままずっと「牛さん」と呼ぶのか,みんなが気になっていた牛の名前についてにじ会議をしました。「名前で呼んであげたい」「ぼくたちみんなに名前がある」と牛に名前を付けることに対して肯定的な意見が多く出てきました。一方で,「名前を付けると,別れが辛くなる」と名前を付けたくない派の意見も出てきたので,みんなで,名前を付けることについて真剣に話し合いました。
最終的には,「名前をつけても,つけなくても別れは辛い」「名前をつけることは,大切にするといこと,一緒にいられる時間を対大切にしたい」と意見にまとまりました。にじっ子の願いがこめられた名前をつけようということになり,「なな」に決まりました。「なな」という名前には,にじ学年みんなで大切にしてきたい。にじの色は七(なな)色,にじ学年の大切な仲間という願いがこめられています。
ななも元気に成長中です。ななはとっても力が強く,散歩をさせてあげようとすると,興奮して飛び跳ねてしまうので,なかなか上手くいきません。グラウンドで散歩できるようになる日が楽しみです。