5年 たいよう__

みんなのためになるサブリーダーを目指して…たいよう学年スタート!



 先日,学年目標を決める話合いをしました。まずは「5年生」という学年について考え,「サブリーダー」としての役割を強く自覚しました。
 ここから,たいよう学年の5年生として目指す姿を出し合いました。「全校のためになれる」「みんなに頼られる」「下学年に優しい」「自分から行動できる」など,様々な視点からの意見が出されました。これらのキーワードやその背景にあるそれぞれの子供の思いをつなげ,左のように学年目標が決まりました。
 高学年になったことを意識して,「自分たちだけが楽しんだり,幸せになったりするのではなく,みんなを幸せにする『サブリーダー』になるんだ!」,という強い決意を込めています。また,そんなサブリーダーになるために必要なキーワードとして4つの言葉が挙げられています。折に触れてこの学年目標を確認し,目標が実現できるよう,担任は全力でサポートしていきます。



 探究の活動もスタートしています。今年度のテーマについて話し合う中で,いくつかの候補や最近の社会的な制約などから少しずつ目指すテーマが絞られてきました。中でも,「人間のくらし」に意見が集中してきました。水辺の活動から食物連鎖や生態系を学び「人間の存在」に疑問を持ち始めた子供たち。「当たり前だと思っているけれど,実は当たり前ではないことを探究したい」と考え始めています。
当たり前に食べている「食」,あるのが当然と考えている「水」や「電気」など,本当に当たり前かどうか自分たちで作り出してみる体験から「人間が生きること」「自然の中で生きること」を探究していこうと考えています。



 たいよう学年のみなさん,休校に入って1週間が経ちますが元気に過ごしていますか?生活リズムは崩れていませんか?
みなさんとの再会を楽しみにしています!


2020年04月28日