本文へスキップ

「自ら学び,共によりよく生きようとする子ども」をはぐくむ

TEL. 025-524-6160

〒943-0838 新潟県上越市大手町2番20号

学校紹介CONCEPT

校長 あいさつ

  本校は,平成30年度から令和4年度にかけて,文部科学省より研究開発学校の指定を受け「〈自立〉と〈共生〉を目指す教育課程の創造」に取り組んできました。令和5年度は,これまでの研究の継続・発展を目指し,これからの社会を切り拓いていく資質・能力を「探究力」「論理的思考力」「創造力」「コミュニケーション力」「自律性」とし,これらの発揮を包括的に捉えながら自らの在り方につなげる思考を「内省的思考」として取り組みます。
 激しく変化する社会の中,自ら学び,多様な人々と共によりよく生きようとする子供を育んでいきます。

                                           校長 佐藤 人志


グランドデザイン

こちらからご覧ください。


学校だより

  〇令和5年度4月号  5月号  6月号

大手町小学校の沿革

明治6年度
第5中学区第1番小学校が藩校「修道館」を校舎として開校
昭和5年度
大手町尋常小学校となる。
昭和40年度
全国公開研究会 中央出版「学習指導の現代化」
昭和52年度
文部大臣指定研究開発学校(昭和56年度まで)
昭和54年度
教育課程研究発表会 「上越プラン」を発表
昭和62年度
「雪の町からこんにちは」出版 新潟日報文化賞,サンケイ児童出版文化賞を受賞
昭和63年度
生活科に関する研究推進校(文部大臣指定)
平成2年度
生活科研究発表会「さあ生活科をはじめましょう」「システムファイル'92」出版
平成3年度
生活科実施推進協力校(文部大臣指定)として年3回授業検討会を実施
平成6年度
「これからの教育を語る会」開催,「子どもは大きなステージで」出版
平成7年度
文部大臣指定研究開発学校(平成10年まで)
平成8年度
教育課程研究「これからの教育を語る会」開催,「子どもの明日を見つめて」出版
平成9年度
「新しい教育課程を語る会」開催「新しい教育課程にじ色の夢」出版
平成11年度
「総合的な学習の成立と評価〜システムファイル'99〜」出版
平成12年度
第6回日本教育公務員弘済会教育賞「最優秀賞」受賞
平成13年度
教育課程研究指定校(国立教育政策研究所指定)       
平成14年度
文部科学省学力向上フロンティア事業指定校(〜16年度)
11月22日1年次中間発表会「確かな学力を育む」開催
平成15年度
創立130周年記念事業の実施
11月21日文部科学省学力向上フロンティア事業2年次中間発表会「確かな学力を育む」開催
平成16年度
12月3日文部科学省学力向上フロンティア事業研究発表会開催,「未来力」刊行
平成18年度
文部科学大臣指定研究開発学校(〜20年度)「人間力」刊行
平成19年度
文部科学大臣指定研究開発学校 2年次研究会,「大手町プラン2007」刊行
平成20年度
文部科学大臣指定研究開発学校 3年次研究会,「ともに輝くとき」刊行
平成22年度
文部科学大臣指定研究開発学校 5年次研究会,「ともに輝き,明日を拓く」刊行
平成24年度
文部科学大臣指定研究開発学校 1年次研究会
平成25年度
文部科学大臣指定研究開発学校 2年次研究会
平成26年度
文部科学大臣指定研究開発学校 3年次研究会,「未来を創る 自分をつくる」刊行
平成27年度
文部科学大臣指定研究開発学校 4年次研究会
平成28年度
文部科学大臣指定研究開発学校 5年次研究会,「Let's go to The Next Stage」刊行
平成30年度
文部科学大臣指定研究開発学校 1年次研究会,「大手町ファイル」刊行
令和元年度
文部科学大臣指定研究開発学校 2年次研究会,「大手町ファイル」刊行
令和2年度
文部科学大臣指定研究開発学校 3年次研究会,「「自立」と「共生」を目指す教育課程の創造2020」
令和3年度
文部科学大臣指定研究開発学校 4年次研究会,「探究力」刊行

バナースペース

上越市立大手町小学校

〒943-0838
新潟県上越市大手町2番20号

TEL 025-524-6160
FAX 025-524-6169